「 KYOTO BISTRO 」 の料理長として着任した平久江 裕(ひらくえ ゆたか)は、都内、ロンドンのレストランで経験を積み帰国後、東京都表参道の人気グリルレストランに入社し料理長を歴任。日本やアジアのエッセンスを加えた料理を得意としています。
こだわりの旬の食材を使用し、オープンキッチンでシェフにより繰り広げられる、京都をテーマにした世界各国のインターナショナルフードを提供します。
二寧坂を眺めながら、朝食から早めのディナーまで
1日を通して気軽にご利用頂けるフレンドリーでアットホームな空間です。
パーク ハイアット 京都 KYOTO BISTRO × 写真家 大杉隼平
大杉隼平が捉えた徳島県の生産者との「食」をめぐる邂逅
期間限定メニュー付き写真展 を10月7日(土)より開催
パーク ハイアット 京都では、カジュアルダイニング「KYOTO BISTRO」にて2023年10月7日(土)から徳島県の食材を使った期間限定メニューもお楽しみいただける写真家 大杉隼平(おおすぎ しゅんぺい)氏の写真展を開催いたします。パーク ハイアット 京都の開業前から、大杉隼平氏はシェフたちはもちろん、ホテルと関わりのある生産者や職人たちのポートレートを撮り続けてきました。また、大杉氏は、俳優であった父、大杉漣(おおすぎ れん)氏の故郷でもある徳島県の美しい風景、その豊かな自然に寄り添って生きる生産者たちや職人たちに魅せられ、自ら撮影した写真を通して彼らを広く知ってもらうことにも取り組んできました。 パーク ハイアット 京都 総料理長 井料 剛(いりょう つよし)とKYOTO BISTRO 料理長 平久江 裕(ひらくえ ゆたか)は大杉氏を通して、様々な生産者たちや職人たちと巡り会いました。そしてそのクラフトマンシップに共鳴し、生産者の顔が見えるだけでなく、お皿の向こうに豊かな自然の中で彼らが営む日々の情景が広がり、彼らの想いやひいては信念を感じていただけるような一皿を作り上げたいと思いを持つにいたりました。 本イベントではKYOTO BISTROにて大杉隼平氏がライカのカメラを通して見つめた美しい自然の風景、生産者たちの営み、職人たちの手仕事、そして彼らとのパーク ハイアット 京都のシェフたちとの邂逅を伝統工芸品・阿波和紙にプリントし店内に展示いたします。情感溢れる大杉氏の写真をご覧いただきながら、厳選した徳島の食材で創り上げた期間限定メニューをご堪能ください。10月7日(土)、8日(日)の2日間はディナーコースを、その後22日(日)までアラカルトのメニューを期間限定で提供いたします。
10/7,8 徳島特別ディナーメニュー
ウェルカムドリンク
キハダマグロと鳴門わかめ
ジンジャーマリナード
そば米と阿波尾鶏のダンプリング
コンソメスープ 柚子
一本釣り鳴門鯛
フィッシュクロケット 生雲丹
金時豚のウェリントン
天恵菇椎茸
半田そうめん
トリュフ 井上味噌
金時モンブラン
煎り歩危番茶アイスクリーム
両日、大杉隼平氏をお迎えし、職人や生産者、写真に対する思いなどをお話いただきます。
空気をも写すともいわれるライカで収めた写真の数々をご覧いただきながら、厳選された食材で織りなす2日間限定ディナーをお楽しみください。
1 of 14
1 of 6
館内のレストラン・バー
フランス料理の様々な調理技術を駆使した鉄板料理
ロケーション
パーク ハイアット 京都 4階
時間
ご入店時間 17:00~17:30 / 20:00~20:30
※お子様のご利用は12歳以上とさせていただいております。
コース仕立てのアフタヌーンティーが楽しめるラウンジ
■アフタヌーンティー:12:00~17:00
■軽食:12:00~19:00
■スナックメニュー:14:00~21:00
TEL: 075-531-1234
オリジナルカクテルと共に八坂の塔や京都タワー、京都の街を一望出来るバー
ロケーション
パーク ハイアット 京都 4階
TEL: 075-531-1234