カフェ 33

スタイリッシュでモダン、新しいスタイルのダイニングレストラン
カフェ 33(サーティースリー)

解放感のある大きな窓から望む季節の移ろい、ダイナミックでライブ感溢れるオープンキッチンと薪のオーブンはそのままに、伝統を守りながら、厳選された地元の新鮮な食材を使って、身体に優しく、美味しく、そして新しいグローバルな食体験をご提案いたします。

地元京都で製造される小規模生産のクラフトビールやワイン、アメリカ・ポートランド発のクラフトティーをお食事のおともに、普段のような気軽さでありながら、お食事やティータイム、心弾む語らいのひとときなど、思い思いのスタイルでお過ごしください。

カフェ 33は心地よくリラックスのできる雰囲気の中で、いつでも温かいホームスタイルのお食事をお楽しみいただけます。カフェ 33は出会いの場所、健康的に食べる場所、楽しい時間を過ごすのにふさわしい場所となるでしょう。

店舗情報

営業時間

ブレックファスト
 7:00 am – 10:30 am(最終入店時間)

ランチ
11:30 am –  2:30 pm(最終入店時間)

ティータイム
 2:30 pm –  5:30 pm


2023年10月1日から営業時間を以下の通り変更いたします。

営業時間

ブレックファスト
7:00 am – 10:30 am(最終入店時間)

ランチ・ティータイム・ディナー
11:30 am –  9:00 pm(ラストオーダー 8:30 pm)

定休日  なし


ハイアット リージェンシー 京都 1F (ロビーフロア)


住所:
 京都府京都市東山区三十三間堂廻り644番地2

電話:  +81-075-541-3203

Eメール:cafe33.kyoto@hyatt.com

最新情報

cafe33 Bisyoku


個性的なモンブラン5種を食べくらべて。
彩りモンブランパレット

京秋の定番スイーツといえばモンブラン。モンブランは、当ホテルのペストリーシェフ 内海 清のシグネチャースイーツで、毎年人気のケーキです。そんなモンブランを、カフェ 33(サーティースリー)ならではの楽しみ方でご用意しようと考えたのが、こちら「彩りモンブランパレット」。

栗だけでなく、フルーツやチーズを組み合わせた個性あふれる5種類のモンブランを、パレット型のプレートに盛り付けます。さらに、絵の具に見立てた3色のカラフルなソースを添えてお出しします。自分だけの絵を描くように、ソースをパレットに広げてお楽しみください。5種類のモンブランを食べ比べていただけるように、このメニュー限定で通常より一回り小さなサイズでご用意します。ドリンクは、コーヒーと紅茶を、おかわり自由でお楽しみください。


彩りモンブランパレット (おかわり自由のコーヒー、紅茶付)
期間:10月1日(日)~11月30日(金)の毎日
時間:2:30 pm ~ 5:30 pm
価格:4,500円(税金・サービス料込)

 

彩りモンブランパレット

個性的な組み合わせがおしゃれなモンブラン5種を食べくらべ!
montblanc

フランジェリコ

ペストリーシェフのこだわりが詰まったスタンダードなモンブラン。ヘーゼルナッツのリキュール “フランジェリコ” のクリームに刻んだ栗の渋皮煮を忍ばせて、アーモンド生地、マロンムースを重ね、フランス産マロンクリームで仕上げました。濃厚ながら軽やかな口当たりが楽しめます。
Mont Blanc

かぼちゃとマンゴー

かぼちゃのカスタードクリームに栗の甘露煮を入れ、アーモンド生地を重ねた上に和栗のクリーム、さらにマンゴークリームを絞って仕上げました。栗とかぼちゃのまろやかさとマンゴーの爽やかさが絶妙なバランス。
Mont Blanc

グリオットチェリーとピスタチオクリーム

チェリーの酸味とピスタチオのコクが楽しめるモンブランです。グリオットチェリーのムースの上には、ほんのり山椒を効かせたアクセントのあるチョコレートクリーム。ピスタチオをたっぷり練り込んだクリームで仕上げ、厚みのある味わいです。

Mont Blanc

珈琲とチョコレートクリーム

重すぎず、軽すぎない大人のモンブランケーキ。ほろ苦いコーヒームースに、チョコチップクッキーを忍ばせたクリーム、さらに和栗のチョコレートクリームを絞って仕上げました。個性豊かな味わいのハーモニーですが、最後に口に残るのは栗の風味。コーヒーにチョコレート、相性抜群の組み合わせをお楽しみください。
Mont Blanc

マスカルポーネチーズとラズベリー

ピンク色のクリームが愛らしいルックス。フレッシュな味わいのマスカルポーネチーズのムースに、いちごのゼリーとラズベリークリームを合わせました。ムースの中にはサクッとしたチョコレートライスクリスピーが食感を添えます。


cafe33 Bisyoku
《京都美食めぐり 2023 秋》に今年も参加します
この期間だけの特別限定ランチコースをお楽しみください



京都の美食を特別価格で楽しめる人気グルメイベント「京都美食めぐり2023秋」に今年も参加します。カフェ  33(サーティースリー)の特別ランチコースは、新料理長 マイケル・コールのグローバルなセンスが光る構成。イチジクと生ハムを合わせたヘルシーなサラダに、じっくり煮込んだ牛ほほ肉に栗芋団子を添えたメイン、また魚料理にはサバの天ぷらも登場し、食材の新たな魅力を感じさせてくれます。おしゃれ&おいしい、そしてボリュームもたっぷりの特別ランチコースをぜひお楽しみください。

京都美食めぐり 2023 秋 特別ランチコース
お一人様 5,000円(税金・サービス料込)
期間:9月1日(金)~ 10月31日(火)
ご提供時間:11:30 am –  2:30 pm(最終入店時間)


京都美食めぐり 2023 秋 ランチコース

お一人様 5,000円(税金・サービス料込)

Beat the Heat

イチジクと生ハムのサラダ バルサミコドレッシング

Beat the Heat

キノコのポタージュ



Beat the Heat

サバの天ぷら 大根おろしとカボス、自家製ポン酢



Beat the Heat

じっくり煮込んだ牛ほほ肉、栗芋団子、紫キャベツの煮込み、秋野菜

Beat the Heat

赤ワインでポーチした梨、ホイップバニラマスカルポーネ添え、チョコレートジェラート

シェフのご紹介

chef
カフェ 33(サーティースリー)新料理長 マイケル・コール

アフリカ南部の国・ナミビア生まれ。イギリス、フランス、ドイツ、オーストリア、スイスなど、ヨーロッパを中心に各国でシェフとして手腕を発揮。外資系ホテルなどを経て2023年5月から現職。クリエイティブな感性で、質の高いオーガニック食材などを使ったオリジナル料理を生み出している。
後進の育成にも熱心で、気取らず親しみやすいその人柄から、マイケルシェフを慕うゲストやスタッフも多い。
ガーデニングを愛し、春から夏にかけて自宅のテラスでイチジク、ブルーベリー、柿、梅、ハーブなどを育てている。またスノーボードが趣味で、雪山で過ごすのが冬の楽しみ。 

beat the heat

地中海を旅する気分で過ごす午後のひととき
カフェ33のBeat the Heatで夏を乗り切ろう!


カフェ 33新料理長 マイケル・コールが提案する新しい午後のスタイルをお楽しみください。Beat the Heat (ビート・ザ・ヒート)は、ヨーロッパと地中海を巡る小さな料理ツアーです。

ヨーロッパではお酒を片手に手軽に楽しめる小皿料理を楽しむ文化があります。のんびりしたい休日や、旅先の大人の過ごし方の一つが、お昼に軽く飲むこと。特に暑い夏は、キリっと冷えた白ワインやビールが一段とおいしく感じられます。

トマトとバジル、パルメザンチーズのカラフルな「ブルスケッタ」(イタリア)や、ベシャメルソースとハムのコロッケにスパイシートマトチャツネを添えた「ジャンボンコロッケ」(スペイン)、すりおろしたポテトで作る自家製ワッフルにスモークサーモンとディル&ケッパーなどを合わせた「ポテトワッフル」(北欧ノルディックスタイル)など、シェフマイケルの料理はシンプルながら食材の新たな魅力を感じさせてくれるもの。冷えたビールやワインをおともに、シェフ特製の地中海の雰囲気を感じるお料理で午後のひとときをお過ごしください。

beat the heat

Beat the Heat (ビート・ザ・ヒート)

期間:6月17日(土)~9月30日(土)
時間:2:30 pm ~ 5:30 pm
価格:各1,200円(税金・サービス料込)
※仕入れ状況等により、メニュー内容は予告なく変更になる場合がございます

カフェ33は解放感のある大きな窓から自然光があふれ、木の温もりを感じるあたたかい雰囲気の中、ダイナミックでライブ感溢れるオープンキッチンと薪のオーブンから作り出される身体に優しく、美味しく、そして新しいグローバルな食体験をご提供いたします。

Beat the Heat

各お料理 一皿1,200円(税金・サービス料込)
Beat the Heat

クロックムッシュ

<フランス>

クラッシックフレンチトースト, ベシャメルソース, グリュイエールチーズ, ハム

フランスのカフェの定番。ホテルメイドのホワイトブレッドにベシャメルソース、ハム、グリエールチーズを合わせてグリル。香ばしくグリルされたたっぷりのチーズが王道のおいしさです。トッピングのピクルスもアクセントに。
Beat the Heat

ジャンボンコロッケ

<スペイン>

ハムチーズコロッケ, スパイシートマトチャツネ

スペインでは、バルに必ずあるといってもいいぐらいメジャーなコロッケ。ベシャメルソースのクリームコロッケが主流です。たっぷり入ったハムの旨みと溶け出したチーズを熱々でお召し上がりください。自家製のスパイシートマトチャツネを合わせるとビールとの相性も抜群!

Beat the Heat

フレンチフライとチキンフィンガー

<フランス>

トリュフオイル, パルメザンチーズ , ハニーマスタードソース

おしゃべりしながら、ついつい手が伸びる、みんなが大好きなメニュー。チキンフィンガーは胸肉のフライで「チキングージョン」とも呼ばれています。お酒に合うように少し大人の味付けで、フレンチフライはトリュフオイルをチキンフィンガーにはケチャップと一緒にハニーマスタードソースを添えています。

Beat the Heat

地中海風フラットブレッド

<地中海スタイル>

ミックスベジタブル, フェタチーズ, グリュイエールチーズ, オリーブ, バジルペースト

グリルしたピタパンをピザのようなスタイルで。夏の日差しがよく似合う彩り鮮やかな一皿です。ギリシャでよく食べられているフェタチーズは、コクがあって奥深い味わいです。

Beat the Heat

ポテトワッフル

北欧ノルディックスタイル>

スモークサーモン, きゅうり, アボカド, クリームチーズ, ディル&ケッパー

すりおろしたじゃがいもをベースに焼き上げた自家製ワッフルに、スモークサーモンを合わせました。クリームチーズのコクとディル&ケッパーの香りがサーモンのおいしさを引き立てます。ワッフルのカリっ&ふわっとした食感もお楽しみください。
Beat the Heat

フレッシュトマトとバジルのブルスケッタ

<イタリア>

ミックストマト,フレッシュバジル, バジルペースト, パルメザンチーズ, サワードゥのグリル

スライスしたパンに具材をトッピングして楽しむイタリアの前菜「ブルスケッタ」。カフェ33では、ホテル自慢の天然酵母パン・サワードウをグリルして、カラフルなトマト、薄削りのパルメザンチーズをのせました。

Beat the Heat

ガーリックシュリンプソテー

<スペイン>

バジルマヨディップ

にんにくの香りが食欲をそそる、夏のビールにぴったりの一品。ガーリックマリネした海老をオリーブオイルとレモンジュースでソテーしました。レモンとバジルマヨネーズを添えてお出しします。

Takeout

夏だけのコールドブリューをお楽しみください。

水の力でじっくりと時間をかけて香りを引き引き出したアイスコーヒーです。熱をかけずにゆっくりと抽出するため、苦味がおさえられ、なめらかな口当たりが特徴です。

特別にオーダーした氷の器で、テーブルにも涼をお届けいたします。1杯目はコーヒー自体の香りを、2杯目は別添えのバニラアイスクリームを浮かべてコーヒーフロートでもお楽しみください。

コールドブリューは京都の老舗珈琲店、小川珈琲がブレンドした珈琲豆を使用しています。https://www.oc-ogawa.co.jp/

*2023年9月30日(土)でシーンズンを終了いたします。


カフェ 33 コールドブリュー(要予約) 
価格:2,000円(税金・サービス料込)
販売期間:9月30日(土)まで
※ティータイム(2:30 pm –  5:30 pm)のみのご提供です。
※1日10名様限定です。

 

 

Takeout

カフェ 33の人気メニューがテイクアウトでもお楽しみいただけます

33チーズバーガー 2,200円
(テイクアウト/税込) 

カフェ 33の人気メニュー「33チーズバーガー」はまるでステーキのような本格グルメバーガーとして評判です。そのおいしさの秘密は、赤身(85%)と脂身(15%)の割合までこだわったフレッシュなオーストラリア産100%ビーフパティ(170g)にオリジナルBBQスパイスをふって、高温の薪オーブンで一気に焼き上げること。肉のうまみをぎゅっと閉じ込めた、スモーキーな香ばしさを存分に味わっていただけます。

生地の中にジャガイモをねりこんだブリオッシュバンズはホテルの自家製。ほんのり甘いバンズはパティやソースの塩味とほどよくマッチします。チーズは香りとコクを重視してパティと最も相性の良いオーストラリア産のチェダースライスチーズを厳選。バンズは薪のオーブンで軽く焼いて、トマト、レタス、玉ねぎを挟んだシンプルながら、ザ・ベストのチーズバーガーの完成です。

バーガーに添えるトマトチャツネ(果物や野菜をスパイスで煮詰めた濃厚な野菜のジャム)もシェフの特製。バーガーやポテトとの相性も抜群です。

経験豊かなシェフがこだわりつくした、牛肉の味わいたっぷりの本格ハンバーガーをテイクアウトでもお楽しみください。

テイクアウトご予約はこちら>>

 

Takeout

エブリシング シーザー 2,200円

(テイクアウト/税込) 

シーザーサラダはアメリカとメキシコの国境沿いの町、ティフアナのレストラン「シーザーズプレイス」のオーナーのシーザー・カルディーニが店に残っていたありあわせの材料で作ったサラダが始まりです。

カフェ 33ではシーザーサラダが生まれた時からずっと使われてきたロメインレタスとシーザー・カルディーニのレシピを忠実に再現したドレッシング、カリカリのクルトンに、チキン、ゆで卵、ベーコン、トマト、アボカドをトッピング。

シンプルにして完成度の高い組み合わせは、これ以上何も加えるものもなく、引くものもない、まさに究極のエブリシングシーザーサラダです。

テイクアウトご予約はこちら>>

 

ブレックファスト

ブレックファスト

ようこそカフェ 33の朝食へ。新鮮な野菜やフルーツ、薪のオーブンで炙ってお出しするハム、グリル野菜などバラエティ豊かなお料理をブッフェスタイルでお楽しみください。毎朝、ホテルのベーカリーで焼き上げる絶品クロワッサンやペストリー、ご注文を受けて調理する卵料理(オムレツ、目玉焼き、ポーチド)など、こだわりの朝食で一日のスタートを。

ランチ

ランチ

すべてのお客様にお楽しみいただけるメニューセレクションをご用意しております。

カフェ 33自慢のクラシックメニューをアラカルトでご注文いただけるほか、デイリースープ、自家製ブレッド、わくわくするような新鮮なサラダや色とりどりの野菜料理が並ぶプラントベース(植物由来)のランチをお楽しみください。

ティータイム

ティータイム

午後のひとときを私たちとご一緒に。

親しいご友人やお仲間との語らいやお仕事のワークスペースとして、また少し時間を忘れてのんびりとリラックス…など、思い思いの午後の時間をお過ごしください。お好きなティーをブラック、グリーン、ホワイトティーまたはユニークなティーベースのドリンクセレクションからお選びください。ティータイムをより一層お楽しみいただけるよう、ティーのお供にはホテルメイドのケーキやペストリーを豊富なセレクションでご用意しております。

33 チーズバーガー

プラントベースのお料理について

カフェ 33の人気メニュー「33チーズバーガー」はまるでステーキのような本格グルメバーガーとして評判です。そのおいしさの秘密は、赤身(85%)と脂身(15%)の割合までこだわったフレッシュなオーストラリア産100%ビーフパティ(170g)にオリジナルBBQスパイスをふって、高温の薪オーブンで一気に焼き上げること。肉のうまみをぎゅっと閉じ込めた、スモーキーな香ばしさを存分に味わっていただけます。

生地の中にジャガイモをねりこんだブリオッシュバンズはホテルの自家製。ほんのり甘いバンズはパティやソースの塩味とほどよくマッチします。チーズは香りとコクを重視してパティと最も相性の良いオーストラリア産のチェダースライスチーズを厳選。バンズは薪のオーブンで軽く焼いて、トマト、レタス、玉ねぎを挟んだシンプルながら、ザ・ベストのチーズバーガーの完成です。

バーガーに添えるトマトチャツネ(果物や野菜をスパイスで煮詰めた濃厚な野菜のジャム)もシェフの特製。バーガーやポテトとの相性も抜群です。

経験豊かなシェフがこだわりつくした、牛肉の味わいたっぷりの本格ハンバーガーをお楽しみください。

テイクアウトでもご利用いただけます。
テイクアウトのご予約はこちら>>


ローカルパートナー

スミス・ティーメーカー

スミス・ティーメーカー

米国・ポートランド発のプレミアムティーブランド「スミス・ティーメーカー」。生涯を通してアメリカの紅茶文化の再興に尽力し、スターバックスのティーライナップの基礎を築き上げたスティーブン・スミスが、⻑年の経験を活かし世界各地の生産パートナーから厳選した茶葉やボタニカルを直接調達し、卓越したブレンド技法によって、バランスの取れた味わいを少量生産するスペシャリティー・ティーのブランドです。

クラフトビール – 京都醸造

京都醸造株式会社(Kyoto Brewing Co.)は、クラフトビールを製造する小規模醸造所として、2015年初頭に事業活動を開始。ベルギー酵母にアメリカ中心に日々進化するモダンなホップを合わせたスタイルのビールに特化した醸造所として、これまで多くのビールを作ってきました。伝統に新しい息吹を加えて新たな解釈をほどこした京都醸造ならではのクラフトビールをお楽しみください。

ローカルワイン - 丹波ワイナリー

丹波ワイナリーは、京都から北西に1時間の京丹波町里山にあり、1979年に設立されました。当初のコンセプトは、京都の伝統的な料理を引き立てる洋風ワインを作ることでした。多くの新世界のワインのようにフルーツフォワード、または旧世界のスタイルのようにタンニックで素朴です。代わりに、丹波ワインは驚くほど透明度が高く、繊細で、おそらく日本酒や日本酒のようです。メニューにいくつかの丹波ワインを掲載できることをうれしく思います。また、近隣の京都ビジネスを促進し、支援する機会を歓迎します。

京都の野菜 - ブレンドファーム

ブレンドファームは、京都を拠点にした小規模で、独立した農業家が集まり、彼らが育てた農産物を府町村を超えて、連帯しながら市場に届ける若い農業家集団の会社です。京都には長く輝かしい農業の歴史がありますが、現在は様々な理由でやや衰退しているので、情熱を持った若い農業家が再び農業と小規模農業をしっかりと京都の地に戻し、発展させていくのを知ることは大変素晴らしいことです。農業の再生が地方の過疎化対策を担う一助になるでしょう。

フォトギャラリー

その他のレストラン

トラットリア セッテ

トラットリア セッテ

ショーキッチンの活気と明るい自然光が差し込む開放的な雰囲気でイタリアンをカジュアルにお楽しみください。特製ピザ窯から焼きあがるピッツァ、シェフ特製のパスタから本格的な味わいのイタリアンまで、素材の持ち味を生かしたシンプルで正統派の味わいをご提供いたします。

東山 Touzan

東山 Touzan

四季折々の旬を味わうコース料理、寿司を種類豊富な地酒や銘酒とともにお楽しみください。和情緒あふれる石庭園をご覧いただきながら、東山ならではのこだわりの品々をお届けいたします。

ペストリーブティック

ペストリーブティック

季節のフルーツをたっぷり使ったオリジナルケーキや自家製チョコレート、焼き菓子、自家製酵母を使用したサワーブレッドをはじめとしたベーカリーをご用意しております。イートインスペースでフレッシュケーキやペストリーなど午後のブレイクタイムをお楽しみください。