ホテルポリシー
新型コロナウイルス感染症に関するポリシー
お客様の安全と健康は私どもにとって最優先です。お客様に安心して当ホテルをご利用いただくために、新型コロナウイルス感染症に対応した予防的措置を講じております。対策には以下が含まれます。
- 手指消毒液の提供
- ホテル内設備、備品の定期的な清掃、消毒の徹底
- 従業員に対しマスク着用必須のご案内、ならびに体調チェックと検温の実施
*発熱(37.5度以上)や何らかの症状がある方には、直ちに医療機関へご相談いただくことをお勧めし、ご入館やご利用をお断りする場合がございます。
*これらの手順や措置にご協力いただけない場合は、ご退館いただく可能性がございます。
上記対策は、ハイアットの「健康維持のためのケア」の一環として実施されています。詳しくは、ハイアットの公式ウエブサイト(hyatt.com)にてご覧ください。
海外よりお越しの全てのお客様は、政府が定める「水際対策に係る新たな措置」に準じた上で、当ホテルへのチェックインをお願いいたします。詳しいガイドラインにつきましては、水際対策|厚生労働省|日本政府 (mhlw.go.jp)をご確認ください。
お客様のご理解に感謝申し上げます。
客室対策
- 空気清浄フィルターの洗浄頻度加増
- アルコールウエットシートの提供(ルームアメニティとして)
- 手指消毒液の提供(ゲストサービスにお問い合わせください)
*発熱(37.5度以上)や何らかの症状がある方には、直ちに医療機関へご相談いただくことをお勧めし、ご入館やご利用をお断りする場合がございます。
*これらの手順や措置にご協力いただけない場合は、ご退館いただく可能性がございます。
お客様のご理解に感謝申し上げます。
料飲施設対策
- 世界的に認知された独立監査による食品安全管理システム「HACCP」認証による食品安全保証
- スタッフは30分毎に手洗いとうがいを徹底
- スタッフのマスクの着用(キッチンスタッフは手袋も着用)
- スタッフの体調チェックと検温(37.3度以上の発熱や体調がすぐれない者は出勤の停止)
- テーブル、椅子、香辛料容器やメニューなど店内の清掃と消毒の徹底
- 調理器具や食器の消毒の徹底
- カトラリーはナフキンで挟み清潔を保ち、
- 使い捨て除菌おしぼりを提供
*発熱(37.5度以上)や何らかの症状がある方には、直ちに医療機関へご相談いただくことをお勧めし、ご入館やご利用をお断りする場合がございます。
*これらの手順や措置にご協力いただけない場合は、ご退館いただく可能性がございます。
お客様のご理解に感謝申し上げます。
フロントデスク対策
- カードキーの消毒
- お客様のご利用毎に筆記具を消毒
- 手指消毒液の提供
- 従業員に対しマスク着用必須のご案内、ならびに体調チェックと検温の実施
*発熱(37.5度以上)や何らかの症状がある方には、直ちに医療機関へご相談いただくことをお勧めします。
*これらの手順や措置にご協力いただけない場合は、ご退館いただく可能性がございます。
お客様のご理解に感謝申し上げます。
上記対策は、ハイアットの「健康維持のためのケア」の一環として実施されています。
プラスチック削減
ハイアット セントリック 銀座 東京では、プラスチック削減をサポートしており、特定プラスチック使用製品の使用の合理化に向けて準備を進めています。