TROFEO Lounge

ホテルの中心に位置するロビーラウンジ「TROFEO ラウンジ」では、床から天井まで広がる大きな窓から、壮大な富士山の絶景をお楽しみいただけます。屋外のテラス席もあり、軽食やアフタヌーンティー、当ホテルオリジナルのコーヒーと紅茶など、幅広いメニューをご用意しています。夕方には富士山へ沈むサンセットビューを望むことができ、マジックアワーを愛でながら楽しむ夕食前の一杯は格別です。ぜひTROFEO ラウンジで、リラックスしたひとときをお過ごしください。

 

Details

ロケーション
富士スピードウェイホテル  3階

時間
10:30 - 22:00 (料理 LO 21:30)

アフタヌーンティーの提供時間
13:00 - 17:00 (LO 17:00)

年末の営業変更について
12月31日は下記の通り営業を変更します。
10:00 - 17:00(LO16:30)
17:00 - 21:00 イベント準備
21:00 - 24:30 年末限定スナック&ドリンクメニュー
      (フードLO 23:30、ドリンク LO 24:00)
                      ※アラカルトはご注文になれません。
21:30以降は、DJやバンドなどのライブミュージックが、新年に向けたカウントダウンまでのひとときを盛り上げます。

1/9・1/10の営業変更について
法定電気設備点検のため、2024年1月9日(火)LO 14:00より休店します。翌日の1月10日(水)11:30より営業を再開します。

おやま応援プレミアム商品券
おやま応援プレミアム商品券(青赤両券)がご利用いただけます。ご利用有効期間2023年8月4日~2024年1月31日です。

電話
0550 20 1234

メール
FSWUB-Service@hyatt.com

Trofeo Lounge - Fuji Speedway Hotel

静岡の四季を味わう

メニュー & ニュース
TROFEO Lounge - Fuji Speedway Hotel

アフタヌーンティー

季節感あふれるスイーツとセイボリー
Fuji Speedway Hotel Pastry Chef

シェフについて

ペストリーシェフ 郷治文武
Trofeo Lounge - Fuji Speedway Hotel

フォトギャラリー

TROFEO  ラウンジの様子

Introduction & Menu 

静岡の四季を味わう

Trofeo Lounge - Fuji Speedway Hotel

静岡の四季を味わう

TROFEO ラウンジでは、地元食材を使用したデザートや軽食を提供し、四季折々の旬の味わいをお楽しみいただけます。春には高い糖度を誇る金柑の「こん太」や、夏には至福のクラウンメロンと桃、秋にはイチジク、そして冬には紅ほっぺなど、一般的にあまり知られていない静岡のフルーツが季節を彩ります。また、軽食では静岡のご当地グルメである黒はんぺんを使用したフィッシュアンドチップスをご用意しています。添えられたアボカド山葵マヨネーズと相まって、深い旨味が口いっぱいに広がります。ぜひ、TROFEO ラウンジで季節の移ろいを感じてください。

 

アフタヌーンティー

TROFEO Lounge Afternoon Tea - Fuji Speedway Hotel

アフタヌーンティー

美しい季節の移ろいを感じながら、静岡の食材を活かしたアフタヌーンティーをお楽しみください。ペストリーシェフの手作りスイーツやユニークなセイボリーが、優雅な午後のひとときを彩ります。また、心ゆくまで楽しんでいただけるオリジナルのコーヒーと紅茶も一緒にご用意いたします。なかでも、当館オリジナルのロンネフェルトティーで、スパイシーな「モータースポーツブレンド」と、霊峰富士の静けさを思わせる「富士山ブレンド」は特に人気です。

13:00 - 17:00 (LO 17:00)
※前日までの予約制

CHRISTMAS AFTERNOON TEA
12月1日(金)~12月25日(月)まで、定番のフォレノワールやベルギー産ホワイトチョコレートのムースなど、ホリデー気分を上げるクリスマスアフタヌーンティーをご用意します。

※季節によりアフタヌーンティーの提供がない日がございます。
※画像はイメージです。実際の商品とは異なります。

Our Chef 

ペストリーシェフ 郷治 文武(ごうじ ふみたけ)

Fuji Speedway Hotel Pastry Chef

ペストリーシェフ 郷治 文武(ごうじ ふみたけ)

郷治氏は、地元鎌倉を出てドイツとフランスで修業を積み、Createur de dessertsの会員店であるベルギーの名店Patisserie Dammeでシェフパティシエを務めた実力派のペストリーシェフです。帰国後はマリブホテル(逗子市)のすべてのデザートを監修したのち、ハイアット リージェンシー 横浜に入社。2022年からは富士スピードウェイホテルでペストリーシェフとして活躍しています。2023年10月30日に開催された日本最大の洋菓子コンテスト「2023ジャパン・ケーキショー東京」では、第2部工芸菓子2類ピエス・アーティスティック(ショコラ) 部門で銅賞を受賞。また、通年でご提供しているティラミスは多くのファンに愛されています。

Photo Gallery 

Other Restaurants

Robata OYAMA - Fuji Speedway Hotel

Robata OYAMA

県内の港から取り寄せた魚介類や御殿場太陽チキンの串焼き、三島野菜の炭火焼きなど季節感あふれるお料理を、コンテンポラリーな炉端焼きレストランでご堪能ください。こだわりの地酒や丸七製茶のボトリングティーとのペアリングでは、料理の味を一層引き立てます。
BAR 4563 - Fuji Speedway Hotel

BAR 4563

ミニサイズのクルマ270台がアートとして並ぶ壁や、F1カーをモチーフにした真っ赤なセンターテーブルが特徴的な大人の隠れ家的バー。ここでしか飲めないガイアフローウィスキーのラインアップやノンアルコールカクテルをお楽しみいただけます。
TROFEO Italian Cuisine - Fuji Speedway Hotel

TROFEO イタリアン

窓から差し込む温かな光に包まれ、富士山の絶景を眺めながら、オープンキッチンで調理するトラットリアスタイルの本格イタリア料理をお楽しみいただけます。開放的なテラス席や、記念日や会食に最適なプライベートルームなど、多様なシーンに合わせてご利用いただけます。