プール インドアプール・グスクプールの屋内外プールに加えて、海水を用いたラグーンをご用意しております。グスクプール、ラグーン、海面とそれぞれに段差を設けており、プールが海にまで続くようなインフィニティな光景をお楽しみください。 ウェブサイト
瀬良垣ビーチ 沖縄本島側では海に沈む夕日をご覧いただくことができ、一方、瀬良垣島内はプライベート性が高く、のんびりビーチに横たわり、ゆっくり流れるアイランドの時間を楽しむことができる格別な場所です。 ウェブサイト
瀬良垣モーニングヨガ 8:00-9:00 清々しい朝に、心と身体を開放したヨガを堪能し、一日をエネルギッシュにスタートしてみませんか。(60分間/定員2-3名/12歳以上)※前日19時までにご予約ください。※天候等の理由により、開催場所が変更になる場合がございます。ご了承ください。 ウェブサイト
SUPフィットネス 9:30-10:20 パドルボードの上で、脚、腕、体幹など全身のエクササイズを行います。透明度抜群の海や雄大な自然を眺め、心地よい海風を感じながら、心も体もウェルネスに。(50分間/定員1-5名/12歳以上)※開始1時間前までにご予約ください。 ウェブサイト
クマノミ探検シュノーケルツアー 9:00-17:00 鮮やかなオレンジが可愛らしい人気の「クマノミ」。イソギンチャクに隠れるクマノミたちに会いに行きませんか。(60分間/定員1-8名/6歳以上) ※開始1時間前までにご予約ください。定員に限りがございます。満席の際はご了承ください。 ウェブサイト
ビッグマーブル 9:00-17:00 チェア型ボートをジェットスキーなどで引っ張って、水上での回転とスピード感をお楽しみください。 ※1回の催行は、1グループ貸切(定員4名様まで)となりますので、ご家族・ご友人とワイワイお楽しみ頂けます。 (10分間/定員4名/3歳以上)※開始1時間前までにご予約ください。定員に限りがございます。 ウェブサイト
シーカヤックツアー 9:00-17:00 カヤックに乗り、瀬良垣の潮風を体に受けながら、360度に広がる透明度が高い海をのんびりと進み、瀬良垣島を1周します。海中に視線を落とすと、色鮮やかなサンゴや魚など沖縄ならではの海の姿を見る事ができます。カヤックの経験がない人や小さいお子様がご一緒の方もお楽しみいただけます。(60分間/定員1-8名/3歳以上)※開始1時間前までにご予約ください。定員に限りがございます。満席の際はご了承ください。 ウェブサイト
SUP(スタンドアップパドル)体験 9:00-17:00 大きなパドルボードの上に立ち、カヌーのようにパドルを使って海を漕ぎ進むウォータースポーツ。透明度抜群の瀬良垣の海を足元に眺めながら、スイスイと水上散歩を優雅にお楽しみいただけます。海上から眺める沖縄の雄大な自然の景色もご堪能ください。(60分間/定員1-4名/10歳以上)※開始1時間前までにご予約ください。定員に限りがございます。満席の際はご了承ください。 ウェブサイト
スパ はなり 12:30-21:00 (最終受付20:00) 瀬良垣の美しい自然を感じられるリゾートならではの空間で、心身のバランスを整え、真のウェルネスがもたらす “気づき”を与えるトリートメントを提供します。フェイシャル、ボディマッサージ、だけでなくネイルケアの設備も揃え、至福のひとときをお過ごしいただけます。 ウェブサイト 098 960 4288 098 960 4288
オリジナル紅型染め 9:00-10:30/ 14:00-15:30 琉球王朝時代から伝わる沖縄の伝統的な染物「紅型(びんがた)」 小さなお子様でも塗り絵感覚で楽しめる「紅型染め」で、世界にたった1つの自分だけのオリジナルを作ってみませんか。(90分間/定員10名/4歳以上)※開始1時間前までにご予約ください。定員に限りがございます。満席の際はご了承ください。 ウェブサイト 098 960 4287 098 960 4287
シーサー絵付け体験 9:00-10:30/ 14:00-15:30 素焼きのシーサーに自分で色をつけ、オリジナルのシーサーを完成させよう。(90分間/定員10名/4歳以上)※開始1時間前までにご予約ください。お子様おひとりでの参加が可能です。定員に限りがございます。満席の際はご了承ください。 ウェブサイト 098 960 4287 098 960 4287
マイシーサーを作ろう 9:00-10:30/ 14:00-15:30 旅の思い出に自分だけのオリジナルのシーサーを粘土から作ってみよう。(90分間/定員10名/4歳以上)※開始1時間前までにご予約ください。お子様おひとりでの参加が可能です。定員に限りがございます。満席の際はご了承ください。 ウェブサイト 098 960 4287 098 960 4287
砂絵教室 9:00-10:30/ 14:00-15:30 自分なりの色でオリジナルの砂絵を完成させよう。(90分間/定員10名/4歳以上)※開始1時間前までにご予約ください。お子様おひとりでの参加が可能です。定員に限りがございます。満席の際はご了承ください。 ウェブサイト 098 960 4287 098 960 4287
万座毛 ホテルからの距離3.0KM 東シナ海に面した標高約20メートルの琉球石灰岩からなる絶壁で、象の鼻に似た奇岩があることが有名です。18世紀初頭、琉球の王様だった尚敬が訪れた時に、「万人を座するに足る毛(1万人が座れるほどに広い草原)」と讃えたのがその名の由来です。 ウェブサイト ホテルからの道順
ビオスの丘 ホテルからの距離15.1KM 巨大なシダが生い茂る亜熱帯の森とランの花をテーマにした自然植物園で、遊覧船や水牛車に乗って園内をめぐることもでき、琉球衣装の着付け体験もあります。 ウェブサイト ホテルからの道順
真栄田岬 ホテルからの距離15.5KM 真栄田岬は隆起サンゴによってできた断崖絶壁で、東シナ海を一望できる絶景スポットです。眼下に広がる海は透明度が高く多くのダイバーが詰めかけるポイントで、青の洞窟があることも有名です。 ウェブサイト ホテルからの道順
残波岬 ホテルからの距離22.8KM 紺碧の空と海に白亜の灯台がそびえ立つ景勝地です。高さ30mの断崖絶壁が約2kmにわたって続く残波岬は、岩にぶつかり白い飛沫を激しくあげる波の様子を見ることができます。 ウェブサイト ホテルからの道順
古宇利島 ホテルからの距離36.7KM 沖縄本島・北部にある「古宇利島(こうりじま)」は沖縄本島から車でも行くことができ、エメラルドグリーンの美しい海とティーヌ浜にあるハート型の岩が人気のフォトスポットです。 ウェブサイト ホテルからの道順
瀬底島 ホテルからの距離37.0KM 沖縄本島から白いアーチ型が特徴の瀬底大橋でつながる瀬底島(せそこじま)は、白砂が約700m続く瀬底ビーチが有名で、夕陽がきれいな絶景スポットです。 ウェブサイト ホテルからの道順
備瀬のフクギ並木 ホテルからの距離42.1KM 沖縄ではかつて防風林として家を取り囲むようにフクギを植えていました。「備瀬のフクギ並木」は、樹齢約300年のフクギが約2万本トンネルのように立ち並び、神秘的でゆったりとした時間が流れています。 ウェブサイト ホテルからの道順
水納島 ホテルから45.0KM 美しいエメラルドグリーンの海に浮かぶ水納島は、上空から見た島の形が三日月型になっていることから、クロワッサンアイランドとも呼ばれています。島の西側にある水納ビーチは砂浜の美しさで人気を集めています。 ウェブサイト ホテルからの道順
伊江島 ホテルからの距離47.9KM 沖縄本島の北部からフェリーで30分の離島で、「タッチュー」と呼ばれる城山がシンボルです。毎年、春にはゆり祭りが開催され、真っ白なテッポウユリや、世界のゆり約100品種が咲き誇ります。 ウェブサイト ホテルからの道順
海中道路 ホテルからの距離30.5KM 全長4.7kmの海上道路の橋の中央には、物産館とレストランを備える、海の駅あやはし館があります。海中道路を渡った先の浜比嘉島は琉球始祖のアマミチューと男神シルミチューゆかりの史跡があるパワースポットになっています。 ウェブサイト ホテルからの道順
沖縄の海塩ぬちまーす ホテルからの距離39.0KM 東海岸の美しい海に囲まれた小さな宮城島の高台に製塩工場の「ぬちまーす観光製塩ファクトリー」があります。施設内の入場と見学は無料となっており、ぬちまーすを製造する工場見学や直営ショップ・カフェも設けられています。 ウェブサイト ホテルからの道順
美ら海水族館 ホテルからの距離41.9KM 珊瑚が群生する浅瀬から、水深200mを超える深海まで、沖縄の海の世界を再現した水族館です。ジンベエザメが泳ぐ世界最大級の幅35Mの水槽があり、水族館が位置する海洋博公園には、イルカショーなどをお楽しみいただけます。 ウェブサイト ホテルからの道順
琉球ガラスてぃだ工房 ホテルからの距離1.1KM 琉球ガラスの工房で、琉球ガラスの製造から販売を行なっています。 工房内では、吹きガラス・トンボ玉体験などの製作体験もできます。 ウェブサイト ホテルからの道順
琉球村 ホテルからの距離14.8KM 赤瓦の古民家を移築し、昔ながらの村を再現。各民家で様々な沖縄文化体験が楽しめます。園内では、琉球舞踊、エイサー、獅子舞を見ることができるほか、琉球衣装の着付け体験もあります。 ウェブサイト ホテルからの道順
やちむんの里 ホテルからの距離19.1KM 沖縄の方言で「焼物」のことを「やちむん」と言います。里内には約20の焼物工房が立ち並び、工場直営のショップでは「やちむん」を購入できます。 ウェブサイト ホテルからの道順
体験王国むら咲き村 ホテルからの距離23.8KM 華やかな王朝文化を築いた15世紀ごろの町並みを再現した読谷村にあるテーマパークです。赤瓦の屋敷はそれぞれが体験工房になっており、シーサー作りや紅型、吹ガラス、トンボ玉などなどの豊富な101の体験が出来ます。 ウェブサイト ホテルからの道順
首里城 ホテルからの距離44.0KM 約450年間続いた琉球王国のシンボル首里城は、2000年に世界遺産に登録されました。約18haの園内には、さまざまな歴史的建造物があり、琉球王国時代の情緒が感じられます。 ウェブサイト ホテルからの道順
沖縄平和祈念公園 ホテルからの距離57.0KM 第二次世界大戦最後の地上戦の舞台であり、沖縄戦最大の激戦地となった糸満市にある公園で、沖縄戦の写真や遺品などを展示した平和祈念資料館、日本各県出身地別の慰霊塔・碑や平和の礎があります。 ウェブサイト ホテルからの道順
旧海軍司令部壕 ホテルからの距離52.4KM 沖縄戦において大日本帝国海軍の司令部として使用された防空壕で、戦後は旧海軍司令部壕としてその一部が一般に公開され、周辺は海軍壕公園として整備されています。 ウェブサイト ホテルからの道順
御菓子御殿恩納店 ホテルからの距離1.2KM お菓子のほか、シーサーや琉球ガラス、沖縄各地の泡盛など、沖縄ならではのお土産を豊富に取り揃えており、紅芋タルト手作り体験ができます。 ウェブサイト ホテルからの道順
おんなの駅なかゆくい市場 ホテルからの距離12.4KM 沖縄の海の幸、山の幸、土産物、食事処が揃っており、見て食べて楽しめるおすすめのスポットです。隣接する恩納村博物館には、昔の恩納村民の暮らしや歴史を紹介する常設展とテーマや期間を設定した企画展を行っております。 ウェブサイト ホテルからの道順
道の駅 許田 やんばる物産センター ホテルからの距離15.3KM 沖縄県北部の名護市にある沖縄県で初めてできた道の駅。沖縄ならではのお土産や地元の野菜やフルーツなどの農産物の販売、食事処があるスポット。海沿いに位置しているので沖縄の綺麗な海も楽しむことができます。 ウェブサイト ホテルからの道順
アメリカンビレッジ ホテルからの距離30.3KM アメリカンテイストの外観が特徴的なショップや飲食店、カラフルな街並みを思わず写真に撮りたくなってしまうような建物が立ち並ぶ人気の観光スポットです。沖縄にいながら、海外のリゾート地を訪れたような雰囲気を楽しむことができます。 ウェブサイト ホテルからの道順
ジ・アッタテラスゴルフリゾート ホテルからの距離3.7KM コバルトブルーに輝く海を一望するコースで、やんばるの大自然をそのまま活かしたコース設計となっており、東シナ海を望む壮大なパノラマと変化に富んだフェアウェイが楽しめます。 ウェブサイト ホテルからの道順
PGMゴルフリゾート沖縄 ホテルからの距離10.7KM 眼下にはエメラルドグリーンに輝く東シナ海や本部半島、伊江島を見渡すことができ、幾多のトーナメントでドラマを生んだチャンピオンコースです。 ウェブサイト ホテルからの道順
かねひで喜瀬カントリークラブ ホテルからの距離11.4KM 数々のトーナメント地に選ばれた本格的チャンピオンコース。自然との共生を演出した自然造形美豊かなオーシャンコースとウッズコースの18ホールです。 ウェブサイト ホテルからの道順