ホテルポリシー

自然環境保護のために

ハイアット ハウス 金沢では、 健康的で持続可能な社会の実現の一助となるべく、関係者すべてと連携し、美しい金沢・石川県・日本の自然環境を守る意思を責任ある行動で示します。

気候変動と水資源保護

ハイアットハウス金沢 SDGへの取り組み

気候変動と水資源保護

  • グリーンビルディング認証LEED Silver取得:コストや資源の削減を進めながら、人々の健康に良い影響を与え得ることに配慮し、再生可能なクリーンエネルギーを促進している建築物の認証です。
  • 全客室でLED照明を採用し、エアコンと共に人感センサーを装備。定期的な点検により、エネルギーロスを無くします。
  • 客室内シャワーの水圧を下げております。
  • 節水プログラムとして、ご協力いただけるお客様のタオルは毎日回収されず再び使用されます。 

     

廃棄物と循環

ハイアットハウス金沢 プラスチック削減

廃棄物と循環

  • プラスチック削減:特定プラスチック使用製品の使用の合理化に向けて準備を進めています。
  • 髭剃りや歯ブラシは、原材料に工夫された製品への移行を進めています。
  • 缶タイプの飲料水を提供。各フロアとフィットネスジムには給水機を設置。
  • 会議やイベントで水を提供する際は、カラフェや再生可能な容器で提供しています。
  • 廃棄物(食品廃棄物含む)量を日々記録し、将来の廃棄物削減のストラテジーを構築しています。
  • マイクロビーズを含むアイテムの使用中止。
  • 発泡スチロールの使用禁止。過剰包装商品を削減できるよう取り組みます。
  • テイクアウト容器、カトラリーは環境を考慮したものを採用しています。
  • ストローは要望に応じて提供します。
  • 詰替式アメニティボトルを採用。

責任ある購買

ハイアットハウス金沢 環境への取り組み

責任ある購買

  • FSC認証の紙を積極的に採用。
  • JAや地元生産者のオリジナル商品を使用し、アレンジして提供しています。
  • 再生材で作られたお箸を採用。

活力ある地域

ハイアットハウス金沢 POPUP コラボレーション

活力ある地域

  • POP UPとして地元の企業様とコラボレーションを定期的に行います。  
    casa rua(2021~) 
    クラモト氷業(2021.7) 
    townsfolk coffee様(2022.2) 
    サカイダフルーツ様(2022.5)
  • 地域の環境トピックと解決策に意識を高め配慮を示します。
  • 空に風船を飛ばす演出は行いません。
  • 地元メーカーによるリサイクルより生まれる商品を常に模索し、積極的に検討します。 
  • 動物関連のイベントが行われる際は、適切な動物愛護の手順を専門家とともに理解した上で行います。
  • 絶滅危惧種のみならず、動物をエンターテイメントやその他用途で利用いたしません。

キッズフレンドリー

ベビー・キッズフレンドリー

ハイアットハウス金沢 キッズフレンドリーサービス

ベビー・キッズフレンドリー

キッチン付きのアパートメントタイプのお部屋や洗濯機付きのお部屋がある、ハイアット ハウス 金沢はファミリーでのご旅行に最適です。暮らすように安心してご滞在いただけるよう、以下の通りご対応しております。

[食事]

  • すべてのお部屋に電子レンジ設置
  • キッチン付きの部屋なので状況に応じて部屋食も可(デンキング以外)
  • 朝食会場に子どもイス、子ども用食器の貸出
  • 朝食付きパッケージでお申し込みの場合、12歳以下のお子様のご朝食は無料
  • 食物アレルギー対応(離乳食は表示義務品目7種対応、幼児食は軽度のもの)
  • 離乳食持ち込み可

[寝具]

  • ベビーベットの貸出、大人の布団に添い寝
  • 子供用パジャマ、歯ブラシ、スリッパ無料

[おむつ]

  • おむつポッドの貸出

[お風呂]

  • ベビーバスの貸出

リクエスト方法:ご予約の際にコメントをご入力いただくか、お電話にてお問い合わせください。

食の安全・安心を提供するプログラムの一環として

食品安全マネジメントシステムISO22000: 2018の認証を取得

Hyatt House Kanazawa

ハイアット ハウス 金沢およびハイアット セントリック 金沢は、食品安全マネジメントシステムの国際標準規格であるISO22000:2018の認証を2022年10月に取得しております。

ハイアットホテルズはグローバルホテルチェーンとして、2012年より食の安全・安心を追求する取り組みを展開しています。ハイアット ハウス 金沢およびハイアット セントリック 金沢でも開業時より食品安全マネジメントシステム(Food Safety Management System)を強化する社内チームを構築し、生産から出荷までのプロセスをきめ細かくチェックしつつ全社的に改善を重ねており、フードチェーン(食品が消費者へ提供されるまでの全段階)を通して、品質から製造環境、社内体制まで包括的に管理する国際基準規格であるISO22000:2018の取得に至りました。

食品の安全やサスティナビリティへの関心が世界的に高まる中、ハイアット ハウス 金沢およびハイアット セントリック 金沢ではこれからもサステナブルかつ独創的なホテル体験を提供してまいります。

ペットフレンドリー

Hyatt House Kanazawa

ハイアット ハウス 金沢では大切なご家族の一員である愛犬とともにご宿泊できる“ドッグフレンドリールーム”をご用意しております。滞在型ホテルならではの快適でゆったりとした客室で、ご自宅同様に寛ぐ休日をお過ごしいただけます。

ご利用にあたりまして、以下をご確認くださいますようお願いいたします。

 

・ドッグフレンドリールームのご利用にあたっては、「同意書」へのご署名が必要です。

・施設に同伴できるのは1室につき愛犬1匹(10kg以下の小型犬)のみとし、他の動物はお断りいたします。ただし、犬種によってはお受けできない場合がありますので、あらかじめご了承ください。

・滞在不可の犬種: ブービエ・デ・フランダース、ローデシアン・ リッジバック、ロットワイラー、アメリカン・ピット・ブル・テリア、グラン・ブルード・ガスコーニュ、土佐犬、ナポリタン・マスティフ、ビリー、ブルアード、ブル・テリア、ブル・マスティフ、ベルカマスコ、ホースロン、ホルドー・マスティフ、マスティフ、フレンチ・マスティフ、チャウチャウ、ミニチュア・ブル・テリア

・館内移動時は必ずケージに入れてください。

・その他、ホテルが定める注意事項を遵守いただけない場合はご予約・ご滞在を承りかねます。

 

「ドッグフレンドリールーム」のご予約・詳細につきましては、こちらをご確認ください。